歯の痛み、我慢していませんか?
〜放置すると大きなリスクに
つながります〜

メリットのダイス

こうした理由で、歯の違和感や痛みを放置してしまう方は少なくありません。しかし、歯やお口の中から感じる痛みは、体が発している大切なサイン。 放っておくことで症状が悪化し、治療が大がかりになってしまうだけでなく、全身の健康にまで影響する可能性もあります。

今回は、「歯の痛みを放置するとどうなるのか?」をテーマに、そのリスクや具体的な影響、早期の受診の大切さについてわかりやすくご紹介します。

痛みは「体の警報」です

歯の痛みやしみる感覚は、体が「異常がありますよ」と知らせてくれているサインです。 風邪で熱が出るのと同じように、歯の内部や周囲で問題が起きているとき、体は痛みを通して私たちに知らせようとします。

その痛みを無視したり、我慢し続けると、病気は着実に進行し、気づいたときには取り返しのつかない状態になっていることもあります。 とくに歯科の病気は進行しても症状が軽いため、「まだ大丈夫」と感じてしまいがちです。

歯の痛みの主な原因と進行パターン

虫歯(う蝕)

虫歯は、歯の表面のエナメル質から始まり、内部の象牙質、さらに神経(歯髄)へと進行していきます。初期の虫歯は痛みがないか、ほんの少ししみる程度で、見た目もわかりづらいことがあります。

しかし、進行すると神経にまで達し、激しい痛みや腫れを引き起こします。 この段階では、神経を取り除く「根管治療」が必要になり、治療期間も費用も増えます。さらに放置すると歯の根っこが膿んでしまい、最終的には抜歯に至るケースも。

歯周病(歯槽膿漏)

歯周病は、歯を支える骨や歯ぐきの病気で、初期はほとんど痛みがありません。 歯ぐきの腫れや出血、口臭などの症状に気づかず、知らぬ間に進行してしまうことが多いです。

中等度〜重度になると、歯を支える骨がどんどん溶けていき、歯がグラグラし始めます。 最終的には歯が抜け落ちてしまうこともあり、日本人が歯を失う一番の原因とされています。

親知らずの炎症

親知らずが斜めに生えていたり、完全に生えてこなかったりする場合、歯ぐきの隙間に汚れがたまりやすく、炎症を起こすことがあります。
これも放置すると、腫れや強い痛みに加え、隣の歯にも悪影響が出ることがあります。

歯の根の病気(根尖病変)

過去に治療した歯の根っこに再び感染が起きるケースもあります。 自覚症状がないまま進行し、ある日突然、強い腫れや痛みが現れることも。

放置することで起きるリスクとは?

メリットのダイス

痛みや違和感を無視したまま過ごすことには、さまざまなリスクが伴います。 以下は代表的な例です。

  1. 痛みの悪化
  2. 当然ながら、症状は時間とともに進行します。
    「少ししみる」だけだったものが、「何もしなくてもズキズキする」レベルに悪化することはよくあります。

  3. 治療が複雑・高額になる
  4. 初期段階なら1回で済む治療が、進行すれば複数回の通院が必要になり、費用も高くなります。
    例えば、小さな虫歯なら詰め物で済むところを、進行してしまうと神経の治療や被せ物、最悪の場合はインプラントなど大掛かりな対応が必要になります。

  5. 歯を失うリスク
  6. 歯は一度抜けてしまえば、自然に再生することはありません。 歯を失うと、噛む力のバランスが崩れたり、他の歯に負担がかかったりと、口全体に悪影響が広がっていきます。

  7. 全身への悪影響
  8. 最近の研究では、歯周病と糖尿病、心臓病、脳梗塞、認知症などの関係も明らかになっています。
    お口の中の感染が全身に影響を及ぼすリスクがあることは、決して見逃せません。

定期検診と早期受診のすすめ

メリットのダイス

多くの方が「歯が痛くなったら歯医者に行く」と思っているかもしれませんが、本来歯科医院は「痛くなる前に行く場所」です。
定期的に歯科検診を受けていれば、痛みが出る前の小さな変化にも気づけます。 虫歯や歯周病を初期段階で発見・治療できれば、負担は最小限で済みます。
また、プロによるクリーニングや歯石除去、正しいブラッシングの指導を受けることで、再発の予防にもつながります。

少しでも気になる症状があれば、
まずご相談ください

「どこが悪いかわからないけれど、なんとなく違和感がある」 「しばらく歯医者に行っていないから不安」そんなときこそ、ぜひ一度ご相談ください。

歯科医院は「歯を削る場所」ではなく、「歯を守る場所」です。 私たちは、患者様の不安に寄り添い、丁寧な説明と納得のいく治療を心がけています。 早めに対処すれば、歯を削らずに済むこともたくさんあります。

おわりに

歯の痛みを我慢することは、決して「がんばり」ではありません。 むしろ、歯の健康を損ない、治療の負担を増やしてしまう原因になります。
「このくらい平気」「時間がないから今度でいいや」と思わずに、今この瞬間から、ご自身のお口と体の健康を大切にしていただけたら嬉しいです。

私たちは、患者様一人ひとりの歯の健康と笑顔を守るパートナーです。少しでも気になる症状がある方は、お気軽にご連絡ください。皆さまのご来院を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

歯医者

西永福駅前歯科・矯正歯科 診療内容

患者さまのお悩みを解決する総合診療の西永福駅前歯科・矯正歯科

西永福駅前歯科・矯正歯科では虫歯治療から美しい歯を実現する審美歯科(歯のセラミック)やホワイトニング、歯を失ってしまった方へのインプラントや入れ歯まで総合診療を提供いたしております。

急な痛みや取れた外れたなどお口の中で何かお困りのことございましたらお気軽にご相談下さい。

西永福の歯医者 | 西永福駅前歯科・矯正歯科

24時間WEB予約受付中!

当日のご予約はでお願いします。

西永福駅徒歩30秒の歯医者|西永福駅前歯科・矯正歯科