AED(自動体外式除細動器)NEWS

当院はAED(自動体外式除細動器)を保有しております。

AEDとは

AEDとは、Automated External Defibrillator(自動体外式除細動器)という医療機器です。

何らかの原因により正常時のポンプ機能を失い細動(けいれん)状態になった心臓に対し、AEDで電気ショックを与えて細動状態を止めることができます。

元々は救急救命士など限られた方だけが医師の指示の下での使用を認められていましたが、幾度かの規制緩和を経て2004年7月より一般市民も使えるようになりました。

AED設置の意義

AEDには設置義務は設けられていませんが近年急速に普及しており、2016年時点で消防機関・医療機関以外に約68万8千台のAEDが設置されています※1

心停止における救命には迅速な措置が不可欠です。一般市民によりAEDが使用され、併せて心臓マッサージが行われた傷病者の1ヵ月生存率は53.2%であり、措置が行われなかった場合の8.2%と比較して約6倍高いことが分かっています※2

一般市民が心停止に居合わせたとき、AEDがあれば迅速な救命措置が可能になり、より高率の救命に繋がるのです。

引用元:※1:日本心臓財団ホームページ「AED販売台数の推移」より引用
引用元:※2:総務省消防庁「令和3年版 消防白書」第2章より引用

使い方

初めて操作する一般市民の方にも分かるよう、AEDの操作はごく簡単であり、音声ガイダンスが流れるようになっています。

  1. 傷病者の意識がなければ119番通報とAED準備を行います。
  2. 胸部・腹部を観察し、普段通りの呼吸でない場合には心臓マッサージを行います。
    AEDの電源を入れ、音声ガイダンスに従います。
  3. パッドを胸に付けると心電図の解析が始まります。触れずに待ちましょう。
  4. 電気ショックの要否が判定されます。
  5. 電気ショックが必要であると判定された場合は、ショックボタンを押します。
  6. ※呼吸がある場合は、安全な場所に楽な姿勢で寝かせ、救急隊の到着を待ちます。

    ※電気ショック不要と判定された場合は、心臓マッサージおよび人工呼吸を行います。

    ※AED使用の際は周囲の安全を確かめ、傷病者や付近に水分や可燃ガス等がないことを確認しましょう。

西永福の歯医者 | 西永福駅前歯科・矯正歯科

24時間WEB予約受付中!

当日のご予約はでお願いします。

西永福駅徒歩30秒の歯医者|西永福駅前歯科・矯正歯科