知覚過敏の治し方

知覚過敏とは

考えている女性

主な症状:歯がしみる

冷たいものがしみる知覚過敏。
その原因は歯肉が退縮または歯のエナメル質が欠けて、歯の根の組織が露出することで刺激が神経に伝わりやすくなることにあります。

知覚過敏はその症状の度合いによって、自宅ケアで良い場合と歯医者と自宅ケアの両方が必要な場合があります。

歯医者のケアが必要なケースと
必要ないケース

自宅ケアで治る可能性がある場合

・冷たいものがしみるが日常生活では、
それほど気にならない

自宅ケアと歯医者でのケアの
両方が必要な場合

・風や冷たいもので強くしみてしまう

・歯ブラシを当てると痛い

・しみる場所で食事ができず避けて食べてしまう

知覚過敏の原因

知覚過敏の原因について

  • 食いしばり
  • 固い歯ブラシの使用
  • 強いブラッシング圧
  • むし歯
  • 矯正治療
  • 歯周病

など様々です。
原因によって知覚過敏への治療法も変わりますので1度知覚過敏の原因が何かを歯医者で診断してもらい、自宅ケアできるか診てもらうことをおすすめします。

自宅でできる知覚過敏のケア方法

1.研磨剤不使用の
知覚過敏用の歯磨き粉を使う

知覚過敏用の歯磨き粉を使うことで、歯の神経に刺激が伝わりにくくなります。
歯が削れないよう研磨材不使用でむし歯予防に最大量のフッ素配合のものがおすすめです。

2.柔らかめの歯ブラシを使う

硬めの歯ブラシを使うと、毎日の歯ブラシで歯が削れたり、歯肉が傷ついて下がってしまう可能性があります。
市販の歯ブラシはふつうの表記のものでも固いものが多いです。
歯ブラシは柔らかいものを使いましょう。

3.睡眠時にマウスピースを装着する

ナイトガードを装着することで、歯ぎしりによる歯のダメージを軽減します。 歯ぎしりがあると歯の根元が削れて凍みやすくなるので、それを軽減する効果があります。

歯医者でする知覚過敏治療

1.CR(プラスチック)を用いた治療

根元にできたむし歯や、歯ぎしりによって欠けた部分にCRを詰めて治療することでしみにくくします。

2.医薬品のしみどめの薬を塗布

専用のコーティング剤を塗布して、
しみにくくします。

3.ナイトガードの作製

睡眠時に使うマウスピースを歯型を採って作成します。

4.クリーニング、歯磨き指導

歯石やプラークを除去して、
歯肉の炎症をとります。
また、患者様のお口に合った歯ブラシを処方して、歯ブラシの当て方や動かし方の、
練習をします。

まとめ

知覚過敏を治すために、まずは歯医者で、
しみている原因を調べてもらいましょう!

  • 知覚過敏を治す近道は、その原因をしっかり見つけ出して、その原因に効果のある方法で治療することです。
  • 冷たいものもストレスなく食べられるように、まずは一度歯医者で診断してもらいましょう。
  • 知覚過敏でお困りの方はお気軽に当院までご連絡ください。

西永福駅前歯科・矯正歯科 診療内容

患者様のお悩みを解決する総合診療の西永福駅前歯科・矯正歯科

西永福駅前歯科・矯正歯科では虫歯治療から美しい歯を実現する審美歯科(歯のセラミック)やホワイトニング、歯を失ってしまった方へのインプラントや入れ歯まで総合診療を提供いたしております。

急な痛みや取れた外れたなどお口の中で何かお困りのことございましたらお気軽にご相談下さい。

西永福の歯医者 | 西永福駅前歯科・矯正歯科

24時間WEB予約受付中!

当日のご予約はでお願いします。

西永福駅徒歩30秒の歯医者|西永福駅前歯科・矯正歯科